« ちょきちょきちょき | トップページ | 元気ですか? »

修行です。

日曜日は厚木方面へ。

とうちゃんの仕事道のひとつをごあんないいただく。

「このへん込むンだあ~」

「『空きれいだ』ってメールするときはここでぼーっとしてる」(笑)

“長い休み”のあとの“ふつうの毎日”

しばらくは休みまで出かけたくないだったけど

「買出しいくか?」とかやっとこぽちぽち。

イベント以外でのおでかけはひさしぶり。

八菅山。

川沿いから すすっと畑と何件かの民家をぬけ少しのぼった先

そっとある。

細く山のうえまで続く古い石段をのぼっていく。

どきどきばくばく。やっとのぼりきって小さなお宮に手を合わせる。

やはりなにかあるのかもしれない。

まあ、なかなかおとなしくはさせてもらえないらしい。

いつものうずうずむずむず虫が動き出していた。

そのときがくれば こちらも「さあどうぞ」ということなのだけど

ちがうだろ??  はてさて、と思っていたところ。

そんなときこの間 ひとりでのぼってみたそうだ。

うずうずむずむずしながらのぼってみたら

「心静かに待ちなさい」

といわれたそうな。

ということで今度は皆でのぼってみた。

「どうもお世話になりました。」

どきどきばくばく くらくらっと

なんかきたかな~と思いましたが

…年齢ですな。動悸 息切れ めまいかい。とほ。

なんでこんな神聖な場所で

段飛ばしで駈けていけるんだ、小学生!

でもやっぱり木にかこまれて歩くと気持ちいいかも。

下りて看板をみましたら

“役の小角(おづぬ)”の修行の場だったとか なるほど

呼ばれるはず。しかも厳しいぞとうちゃん!

しかし 20年のお付き合いですが

ずーっと修行ですね。まだまだやっていきますか。

 

|

« ちょきちょきちょき | トップページ | 元気ですか? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 修行です。:

« ちょきちょきちょき | トップページ | 元気ですか? »