« 草刈を | トップページ | ホタルの光 »

間引き、素麺、蛍狩り


6月にまいた大豆が大きくなってきたので 
間引きと草取りと摘心(先をつまんでしまうことで背が高くならないよう実がたくさんつくようにする)をしました。

うわさ通りではありましたが 迷う~!
しっかり育てるためとはいえ 
がんばって大きくなった大豆たちをばっさばっさと抜いていかなければなりません。
最初はごめんね~という感じではありますが 広い畑。
どんどんいかなくては 裸足の気持ちよさとポトポト落ちる汗に後はひたすら無心になります。
草取りとはいえきれいにしていただいているのでたくさんはなく 子ども達はカエルにバッタに大忙しでした。

戻ってのお楽しみは流しそうめん、おいしい天ぷらやごちそうもついて ビールにワインに おいしい~
流し素麺ってなんでおいしいんでしょう♪
と思ったら子ども達は「流す係」がお楽しみ。
なかなか技がいるらしく楽しみすぎて みんな席についたころ  食べ損ねて自分で流して自分ですくうツワモノもいましたね。

子どもがたくさんいたので 水遊びは始まり、ボールであそび つかれたら縁側でごろごろ。まるで里帰り。
スペシャルな人形劇まで見せていただいて  まだ始まったところだというのに最高の夏休みになってしまいました。
           つづく

|

« 草刈を | トップページ | ホタルの光 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間引き、素麺、蛍狩り:

« 草刈を | トップページ | ホタルの光 »